2019年の振り返り&2020年の目標

はじめまして、ののしと申します。 今更ですがブログ開設してみました。 アウトプットの場としてはQiitaという便利なサイトがありますが、チラシの裏にでも書くべきような内容を吐き出す場として、ブログという選択肢を作りました。 ブログ自体は今まで何度も作っては放置し、作っては放置し…と無駄に世の中のリソースを喰い潰していました。 しかし、今回は本気です。立派にチラシの裏として活用していきます。 取り急ぎ、新年を迎えたので「2019年の振り返り&2020年の目標」ネタで投稿してみようと思います。 その前に簡単な自己紹介。 自己紹介 〜2017年 会社: デー子 職種: (たぶん)SIer 居住地: 東京 寿退社しました。 2018年〜 会社: 製造業 職種: インフラエンジニア(社内SE) 居住地: 四国 2019年やったこと 2月 デブサミ2019参加、Kubernetesと出会う。 4月 IPAに寄付。 6月 コンテナ技術講座(Kubernetes基礎編) 参加。 デブサミ参加の報告をしていたため、上司から「こんな研修があるみたいだけど、ののし君どう?」と勧めてもらえました。内容を見てみたら Kubernetes完全ガイド著者の青山氏が直々に教鞭をとってくれる 神講座!2つ返事で参加申し込みしました。 感想:青山氏のターミナル操作めっちゃはえぇ… その後、費用や日程を把握していなかった上司と応用編を受けて良いか揉めたのは別のお話…。 7月 コンテナ技術講座(Kubernetes応用編) 参加。 感想:Ingressなんも分からん… 9月 Ansibleと出会う。 10月 Ansibleもくもく会に初参加(リモート)。 Ansibleユーザー会はリモート参加可能なイベントが多く、田舎民にとってはとてもありがたいコミュニティです。 感想:中村氏のキータイプ音めっちゃ気持ちいぃ… 12月 Ansibleアドベントカレンダー投稿×2。 拙筆ながらエントリーさせていただきました。エントリーしたものの技術的なネタを書けなかったため、自分の技術力不足を感じました。 2019年の振り返り 2019年のキーワードは Kubernetes と Ansible でした。 デブサミでKubernetesを知ったことが、2019年に色々取り組むことになったきっかけでした。 前職では業務が忙しくて新しい知識を入れる暇も無く、2018年は転職直後で新しい業務を覚えることで必死でした。(生活環境も変わったし) 2年目から余裕が出てきたところにKubernetesを知り、最近のIT界隈はこんなことになってるのか!と自分の知識とのギャップに驚き、とてもモチベーションが湧きました。 しかし、現職ではそもそもコンテナも使っていないWindows Serverメインの環境なので、いくらKubernetes周りを勉強しても業務に活かすビジョンが見えずモチベーションが下がり気味でした。 Ansibleは、今からでも業務で活用できそうな技術ということもありモチベーションも高く、意欲的に取り組むことができました。 2020年の目標、やりたいこと ここ数年、新しい資格をとっていないため、2020年は資格取得をメインの目標にしようと思います。IPAへのお布施はたくさんありました だんだん抽象的になっていってます。資格取得って、明確な目標を簡単に立てられてよいですね。 LPIC-1 取得 データベーススペシャリスト 取得(2020.4) ネットワークスペシャリスト 取得(2020.10) Ansible勉強する Kubernetes勉強する アウトプットがんばる 資格はどれか1つでも取れたら良いかな。...

January 3, 2020 · 1 min · @nnstt1